
一年草か多年草か
こんにちはサイドウォークです!
高知県が大雨でえらいことになってます😨😨😨
一瞬心配しましたが
あの国の人達なら大丈夫笑
でも気をつけて頑張って!
さて
店頭で始めたホーリーバジルのタネ販売に関連して質問していただける機会も多くなりました
そこで多いのが、この時期からでもタネまいて大丈夫?てことです
結論から言うと
大丈夫!
芽は出ないかもだけど!
来年出てきます!笑
てことですね
ホーリーバジルは本来は多年草なんですが
日本の冬の気温では寒すぎるので
枯れちゃうんですねー
沖縄くらいあったかかったら
年中元気なのかな?
知らんけど
まあとにかく日本で栽培するなら
春に種まきして
夏に収穫して
秋にタネとって
冬はお休みください
多年草ではあるけれど
日本では一年草な
ホーリーバジルさまでした
ではまた!
この記事へのコメントはありません。