
首が痛けりゃ足を揉んでみな
こんにちはサイドウォークです
今日は当サロンでの施術を少しお伝えしようかなと
何かのお役に立てば幸いです( ;∀;)
さて
首が痛い!寝違えた!
という経験は誰しもがあるものです
そんな時あなたは
どうしてますか?
まあ普通であれば
痛いと思われている箇所を揉みもみ
自分でやるか
誰かにやってもらうかはともかく
患部らしきところをモミモミモミモミ
ですよね
それで痛みが
とれますか?
とれたことありますか?
まあ
マシになったような。。。気がする( ;∀;)レベル?
本日のお客様がまさしくそのような感じでした
4日ほど前
急に首が痛くなり
痛みレベルは病院にまで行ったほどだそうで
激痛、ってやつですね(>_<)
しかし痛みはとれず
昨日仕事場の同僚さんにモミモミしてもらい
少しマシになったものの
今日はまだ前後左右の動きで左の首に痛みが走る様子でした
いくつかの検査でだいたい原因を絞り込み
ほとんど首(患部)を触れることなく(2分ほど?チェックのため触れた程度)
施術終了
なんとスッキリ痛みが消えてなくなったそうです
めでたしめでたし
では
首が痛いのに首を触らず
どこ施術してたの?Σ(゚Д゚)
と言いますと
タイトルにありますように
「足」
ですね
主訴を伺い
少し検査をし
あたりをつけた箇所に探りを入れ
原因を幾つかに絞り込み
そこに施術することで
患部と思われる箇所がリリースされる
よくあることですが
原理を知らないと不思議なことですよね
当サロンでは
申し訳ないですが
「ここ揉んで!」
のリクエストに応えない場合がございます(´・ω・)すみません
その代わり
原因にアプローチすることで
主訴に対応いたしますので
ご安心ください(゚∀゚)
ちなみに首が痛いときに足が原因であることは
よくあることです
原因不明の首の痛みに悩まされているあなた
一度足をモミモミしてみてください
効くかもね~(゚∀゚)
ではまた!
この記事へのコメントはありません。